プリントTシャツを作ろう~Print T-shirt:guide~
  • プリントTシャツを作ろう
  • Tシャツの歩み
  • 注文の流れ
  • 生地にこだわる
  • Tシャツの種類

生地にこだわる

オリジナルTシャツのプリントは、洗濯しても大丈夫だろうか?また、Tシャツの素材が気になるが、サンプルを取り寄せることはできるのか?また、納期はどの位掛かるのか?

Tシャツのプリントで一番心配なのが洗濯耐性だ。特に、Tシャツは夏場に身につけることが多いため洗濯の回数が増える。

しかしご安心あれ。衣類などはあらかじめ洗濯することを前提にしたインクを用いてプリントするので、家庭での洗濯には強い耐久性を持っている。ただ、カッティングプリントや転写シートプリントなどでは、乾燥機の使用は避けた方が良いだろう。また、Tシャツ以外の衣類の取り扱いでも同じことが言えるのだが、プリント部分を長持ちさせるためには、Tシャツを裏返して洗濯したり、ネットに入れて弱水流で洗濯するなどの工夫が必要になる。インクと素材の関係も洗濯耐性に影響してくるので、無理な組み合わせを希望せずに、プロのアドバイスに従ったほうが良いだろう。

オリジナルTシャツのプリントのショップでは様々な種類のTシャツを用意している。多くのショップでTシャツの素材や厚みなどについて詳しい説明がされているが、不安であればTシャツの実物を取り寄せてみてはいかがだろうか。サンプルの送付は、対応していないショップもあるので、ホームページに明記されていない場合は問い合わせてみると良いだろう。

Tシャツのプリントでは、自分のTシャツを持ち込むこともできる。デザインによっては使うインクの再現が難しい場合があるので、事前に相談してみよう。一般的に流通しているTシャツならば引き受けてもらえることが多いのだが、限定品や特殊な素材の場合はオリジナルTシャツのプリントが出来ない場合もある。

オリジナルTシャツのプリントの納期については、その都度確認した方が良いだろう。特急印刷に対応しているショップも多いが、これは色数が少なく枚数が少ない場合に限っていることが多いようだ。初めての注文の場合には、入稿の際に原稿の手直しが必要になることも多いものなので、納期には余裕を持って注文することが大切だ。一般的には1週間から10日前後の納期を目安にすれば良いだろう。

Valuable information


千葉で分譲住宅をお探しなら


Last update:2023/4/19

ページのトップへ

Copyright 2014 Print T-shirt guide. All rights reserved.